忍者ブログ

ツーリング、イベント、新製品情報、裏ネタ!? 満載でお届けする、新しいサッシュ・ブログ

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

いつもお世話になっております、サッシュのアッキーです。
先日の日曜日は有給を頂きベテランクラスツーリングでした。
前週がガッツリ雨で1週間順延でなんとか開催。
前日に納車した20年連れ添ったブラックバードから
 元僕の乗ってたブラックバードにお乗り換えのM様、ワクワクと不安が入り交じりがら
参加されます。

早朝城陽のガススタ併設のコンビニに続々集合。

 微妙な予報ですが結構晴れ間もあり暑くなりそうですが、大阪や兵庫からも来てくださる。
ありがたいです。
 一通り話した後出発、井手町から険しい山越え。一気に信楽まで走ります
200いやー、暑いけど楽しい!
そこから山越え峠道ばかりの快走月ヶ瀬湖畔ルート
200 200
 昨日納車のM様 いきなり全く問題なく快走。楽しい!連発。
以前のくたびれた車両で走ってはったんですが、キッチリ仕上げたバイクは
こんなにも違うものか?!と驚かれてました。
また、乗りやすさの中にもタイミング間違ったりするとバイクがはっきり教えてくれる、と
ライディングの組み立てをしないと真価を発揮できない車両なのも理解されてました。
年代、相場考えるとかなり高額の車両になりましたが、価値を解ってくださり
その価格をむしろ安いと言ってくださるのはライディングする本人の腕もあります。
メカニックとしても仕上げたバイクが評価してもらえる、
こんなありがたく幸せなことはないですね。
今まで僕が個人的に所有して仕上げ、その後役目を終えてお客さまに渡った時にくださる言葉
が嘘でないことは走りをみて、降りた後の笑顔見ればわかります。
M様も20年一緒に走ってきて本当に上達され、先導してても安心して走れます。
これからもよろしくお願いします。

200 200
昼食は針テラス横のライトニングボルトさん。
いつも大人数で押しかけてすみません…とても助かってます。
200カレー、チキンカツ、ハンバーガー、色々あり助かります
 続々ライダーさんご来店、席を空けるために早めにでます。
 午後も奈良、三重、京都南部の快走路をグルぐる。

ここからまたもやトラブルの連鎖…
なんでもない信号待ちで油断、エンスト、立ちゴケ。エアバックジャケット開く人…
狭い峠道でリヤブレーキ使いすぎフェード、ブレーキスカスカになる人。
しばらくすると戻りましたが、全然来ないので真剣に焦りました。
 しまいに最後高速で携帯落としてなくす人…
 なんか最近のツーリングは必ず何かある…
先のお二方は先にサッシュに向かい、残りの人は夕方までワインディング快走、
堪能できました。
 来月以降は暑さでこんなに走れないでしょうね。
それよりトラブルの連鎖が止まりますように…。
まあ幸い大きな事故で怪我とかでないのが救いですが。

 

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字