ツーリング、イベント、新製品情報、裏ネタ!? 満載でお届けする、新しいサッシュ・ブログ
いつもありがとうございます、サッシュのアッキーです。 9月に入っても信じられない暑さが続いてましたが、やっと秋らしくなってきました。 先日の火曜日祝日は店休日ですが、ノーマルクラスのツーリングを開催しました。 城陽のコンビニ兼ガススタに続々集合。 当店の保険担当のカタナ隊長初参戦、ムードメーカー丸ちゃん、 ベテランクラスの方も後方でよければ、と参加。 集合時点からワイワイ。 曇り空の中出発。 初心者クラスもいるので細かく休憩をつなぐ感じの工程です。 まず井手町から和束のデカイ駐車場の休憩所へ。 まさかの写真撮り忘れ(笑) そこから163号から定番潜没橋へ。 橋周辺には釣りをしてらっしゃる方も沢山いたので 迷惑にならないように素早くエンジンを切り、写真撮ってとっとと退散(笑) 見事にジャンルバラバラ(笑) そこから月ヶ瀬のダム沿いのワインディングはノーマルクラスの方はゆっくり走っていただき ベテランクラス2名にも楽しんでいただく為に先行先導。 二人は水を得た魚状態で嬉々として楽しんでおられました。 今回の自分の車両はCL500。きついかなぁと思いましたが、タイトなワインディングでは まったく問題なし。手練れの方を全く退屈させることなく走れました。 たった50馬力弱の19インチのフロントホイール車両が20キロしか出さない軽トラの後ろから 相当なペースのワインディングまでカバーする。 世間では中途半端な排気量の不人気車両の扱いですが、実は超絶万能マシンです。 それぞれのワインディングを楽しみ月ヶ瀬湖畔ではばかり休憩した後は、 心癒される風景を堪能して開店10分前のライトニングボルトさんへ到着。 各自好きなものを注文、カレー、ハンバーガー、うどんどれもおいしゅうございました。 いつも大人数で突然押しかけて本当にすみません。ありがとうございました。 貼らせていただきました! その後は午後の天気が怪しいので早めに北上。 バイクが溢れる道の駅やましろむらへ 少し暑くなってきたのでアイスクリームなど… そこから信楽のセブンイレブンへ。雨も心配だったのでそこから流れ解散。 笑顔溢れる最高のツーリングになりました! 気温も本当にちょうどよく、景色も素晴らしい、ご飯も美味しかった、 スイーツも最高、天気もセーフ。 各自自宅に着いた直後に雨降ってきたらしいです(笑) あ、そういえば最近続いてた呪いのようなトラブル一切なかった! もしかしたら、彼が見守ってくれてたのかも…(涙) 皆様本当にありがとうございました! 次回は10月13日 月曜日祝日の予定です。 ぜひ皆さんの参加をお待ちしております!